約4ヶ月ぶりのアイギス日記です。
パズドラはほとんど惰性で続けていますが、アイギスはまだまだ現役。毎イベント楽しんでいます。
↑は久しぶりに引いた黒ユニットのミレイユさん。
当然通常ガチャ産です。レジェチケは前回から何度か引いていますが全て白でした。
相変わらずガチャ運がないなぁ。
それはそうと、ミレイユは当然即カンストしたわけですが、今のところそれほど有効に使えたマップが無いのが悲しい。
スペック的には申し分なく、イリスやほむほむと合わせるとほとんどのボスを受けられるのですが、如何せん魔神級が5で止まっているせいで出す機会が・・・
まぁ、酒呑童子は定期的に復活してくるので、そのときに期待かな。

収集産黒のハクノカミ。
当然フルスペまで取ったわけですが、正直使いにくいです。
初心者が素スペックで取ると非常に強いと思うのですが、今の私の手持ちではうまく活用できそうにないです。
正直な所、スイッチで切り替えができるルビナスの方が使いやすいんですよね。
バランス調整でも修正がなかったし、しばらくは倉庫番かなぁ。

収集復刻のエターナー。頑張ってフルスペにしましたが、それまでに溜め込んでいた刻水晶を全てつかってしまいました。
エターナーと黒精霊の煮込みだけで覚醒レベル77ってどんだけ下がらないんだよ・・・
まぁ、苦労して取ったかいがあって通常マップではメイジ役として重宝しています。
火力は物足りないですが、1枠で2役こなせるというのは便利ですね。

試練産陰陽師のコヨミ。
個人的には試練産でもトップクラスの性能だと思います。
通常時は軽くて火力の低い範囲攻撃というそこそこ性能ですが、こいつはスキルがやばすぎる。
射程が馬鹿みたいに伸びる上、敵の耐性を減少させる効果があります。
特に魔法耐性減が非常に強く、デスピアやハクノカミと組み合わせれば相当なDPSが稼げそう。
まぁ、ミレイユと同じで今のところ活躍する機会がないんですけどねw

直近の収集白のヴェルティ。
ぶっ壊れクラスのデモンサモナーということで当然フルスペ。
性能的にはリブルのほぼ下位互換といった感じですが、クラスが強いことには変わりないので満足です。
覚醒でリブルと差別化されるといいなぁ。

マーガレットと並ぶ最強金のリノ。
金ユニットは育成が楽で良いですね。アレグリアが余りまくる。
大討伐で大活躍のリノですが、引いてからまだ大討伐がないのが悲しいところ。
まぁ、迷宮のトークン持ち限定マップでは活躍してくれましたけど。

次回の育成候補はこのあたり。
前回の1.5倍は割らなかったので次は全力で行きたいと思っています。
最新コメント