2018年02月08日 00:24

ドラクエ11をプレイ。プレイ時間は18時間でグロッタのイベント終了。
少し時間が空きましたがドラクエの続きです。
今のところシナリオよし、キャラよし、テンポよしでかなり楽しいです。
直前にやったゲームがストレスありまくりのゼノブレ2というのも大きいですね。
やはり堀井雄二は有能だったのか・・・

プレイ時間は結構膨らんでいますが、数時間はカジノに入り浸り。
ポーカーで数万まで種銭を増やした後はひたすらスロット。
マジスロはテンポが悪い割にリターンが少なすぎて断念。
ジャックポット狙いまでスロットを回しましたが、これだけで2~3時間かかった気がします。
しかも現時点だとジャックポットで20万枚しか貰えないという罠が。
まぁ、プラチナソードが取れたので良しとしますか。

今作は過去作のオマージュイベントが結構はいってきますね。
兄弟店での値切りイベントだったり、漂流→教会で救出される(教会のBGMも5と同じ)など、気づくといい感じに楽しくなります。
まぁ、私がまともにプレイしたのは1、3、5、6だけなので、気づかないイベントもあるんでしょうね。

各町でのイベントはダンジョン探索込みで1時間程度で終わるため、サクサク進めるのは素晴らしい。
イベント自体も王道な内容が多いですが、テンポの良さのおかげか楽しく見れますね。
ファーリス王子のイベントはほぼ全て予想の範疇でしたが、かなり面白かったです。
そろそろマルティナとロウが仲間になるはずなので、中盤くらいにはさしかかるのかな?
できれば今月中にクリアまで持っていきたいところです。
今のところシナリオよし、キャラよし、テンポよしでかなり楽しいです。
直前にやったゲームがストレスありまくりのゼノブレ2というのも大きいですね。
やはり堀井雄二は有能だったのか・・・

プレイ時間は結構膨らんでいますが、数時間はカジノに入り浸り。
ポーカーで数万まで種銭を増やした後はひたすらスロット。
マジスロはテンポが悪い割にリターンが少なすぎて断念。
ジャックポット狙いまでスロットを回しましたが、これだけで2~3時間かかった気がします。
しかも現時点だとジャックポットで20万枚しか貰えないという罠が。
まぁ、プラチナソードが取れたので良しとしますか。

今作は過去作のオマージュイベントが結構はいってきますね。
兄弟店での値切りイベントだったり、漂流→教会で救出される(教会のBGMも5と同じ)など、気づくといい感じに楽しくなります。
まぁ、私がまともにプレイしたのは1、3、5、6だけなので、気づかないイベントもあるんでしょうね。

各町でのイベントはダンジョン探索込みで1時間程度で終わるため、サクサク進めるのは素晴らしい。
イベント自体も王道な内容が多いですが、テンポの良さのおかげか楽しく見れますね。
ファーリス王子のイベントはほぼ全て予想の範疇でしたが、かなり面白かったです。
そろそろマルティナとロウが仲間になるはずなので、中盤くらいにはさしかかるのかな?
できれば今月中にクリアまで持っていきたいところです。
- 関連記事
-
- ドラゴンクエスト11 プレイ日記 その4
- ドラゴンクエスト11 プレイ日記 その3
- ドラゴンクエスト11 プレイ日記 その2
- ドラゴンクエスト11 プレイ日記 その1
- ドラゴンクエストヒーローズ プレイ日記 その4 & レビュー
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿